2014年12月24日水曜日

学習会&クリスマスパーティ&送年会をやりました!

ついに2014年も今月で終わりを迎えるということで、韓青東京学習会&クリスマスパーティ&送年会をまとめて12月23日に行いました。

色々まとめてしまったので、いつもと違いお昼から学習会を開始しました。(写真ないですが・・・)
学習会は前回の投稿でお知らせしたとおり、在日同胞の現状というテーマでシリーズ化した第2回ということで「民族教育と高校無償化問題」について勉強しました。

初参加の方も交えつつ、いつも以上に時間的余裕があったため2時間近くたっぷりと学習会を行うことが出来ました。韓青の学習会は講師をたてて、お互い意見感想を挟みながら進めていきますが、今回はより身近なテーマであるということで参加者全員から疑問や意見が出て非常に良かったと思います。
また、様々な地域、学校出身者がいる中で在日韓国・朝鮮人として教育過程のなかでどう感じたか、実体験も含めて話すことができたのは韓青ならではだなと感じました。

と、まぁこんな具合で学習会という第1部が終わったので、第2部クリスマスパーティに向けて買い出しに行きました。

クリスマスだしシャンパンくらい・・・

ここ数年お店でクリスマスパーティをやることが多かったのですが、今回はそのまま事務所でやることにしました。そんなわけで買い出しはお酒買う方、食材を買う方とそれぞれ2班に分かれてお店へ。
お酒班はクリスマス一色のスーパー入ってすぐのところにあるスパークリングワインを速攻でカゴへぶち込んだのを皮切りに、好きなものを好きなだけ入れていきました。ちょっと高くても「クリスマスだしさぁ」が免罪符になり全て許されました。


ターメリックの香りが食欲を刺激する

気になるご飯のメニューはターキーではなくチキン、そこからさらに斜め45度くらいにぶっ飛んでチキンカレー!もうクリスマスあんま関係ない!
そしていつもどおり、いやいつも以上に料理担当が頑張ったのでスパイスがきいた本格派インドカレーができました。辛くて美味しく、ペロリと完食しました。


金箔が沈殿していて光ってる

スパークリングワインは買ったものとは別に先輩からいただいたものがあったのでそちらを飲みました。22カラットの金箔が入ったよく分からないけど豪華なワインです。
中身に不釣合いなベコベコのプラコップに注ぐと金箔がキラキラ輝いており気分は完全に石油王。最初の乾杯はこれでいただきました。


クリスマスケーキでもない普通のケーキ

そしてクリスマスといえばケーキ!今までケーキあったほうがいいよねと言いながら、食べることはなかったのですが今年は買いました。やっぱりこれがなきゃねと。


サイズがバラバラすぎて怖い
カレーも食べた、スパークリングワインも飲んだ、ケーキも食べた、そしていい具合に酔っ払ってきた、というわけで恒例のもはや発祥が謎すぎるプレゼント交換会をやりました!
一人1000円前後のプレゼントを各々用意するという個性と性格とセンスがむき出しになるクリスマスパーティらしいイベントです。


勝った人から選べる
プレゼント交換は、去年と同様にじゃんけんで買った人から欲しいプレゼント(といっても中身はわかりませんが)を選んでいく方式です。
一列に並んで順にじゃんけんしていき、プレゼントを選ぶ順番を決めていきました。大きい包を選ぶか、小さい包を選ぶか自由ですが、大きいほうがいいとも限らないのがこれの面白いところ。
そして全員で開封したあと、それぞれ「あー○○っぽい」とかいいながら閉幕しました。


プレゼント見ながらわいわい
その後、送年会として1年をスライドショーを見ながら色々やったねと振り返った上で、2014年どうだったか、そして来年以降のこれからの話をお互いにしながら解散しました。


そんなわけで韓青東京本部の2014年の活動はこの日で一旦終了しました。新しく増えた盟員と新しいことに色々チャレンジし、学び、成長できた一年になったと思います。
2015年もいきなりイベント満載、やること爆発ですので何かあり次第このブログでお知らせしていきたいと思います。

それでは良いお年を。새해 복 많이 받으세요.



2014年12月18日木曜日

学習会&クリスマスパーティ&送年会やります!

2014年最後の花火
ここ数日一気に冷え込んで、関東地域もそろそろ雪が降りそうな気配になってまいりました。毎年そんな季節になると青年が浮かれに浮かれまくるイベントが始まります。そう、クリスマスです!
そんなわけで今年は、いや今年も韓青東京でクリスマスパーティを12月23日火曜日にやります!いつものように年内最後の大きなイベントなので送年会も兼ねて行います。色々あった人もなかった人も2014年を締めくくりつつイエスの2014歳の誕生を祝おうという会です。

企画としては、少し凝った料理・・・というとハードルが上がりますが、普段より時間を取ってご飯を作って食べながら、ゲーム企画やプレゼント交換会をやる予定です。あとは送年会として今年1年を振り返って来年もがんばろーというのをやります。

持ち物としてはプレゼント交換会をやるので、一人1000円程度の品物を持ってきてください。誰のところへプレゼントがぶっ飛んでいくのか分からないワクワクドキドキな方法で交換する予定です。

場所は秋葉原本部事務所、時間は13時開始です。関東・東京地域の在日韓国人・朝鮮人青年の方、ぜひご参加ください!

と、同時開催で韓青セミナーとして学習会『民族教育と高校無償化問題』を行います!
11月から始まった2014年度下半期韓青学習会は、主に在日同胞社会を取り巻く問題や自分たち在日同胞自身のことなどをテーマにシリーズ化しています。
今回は民族教育の歴史と現状、そして度々ニュースなどでも取り上げられる朝鮮学校の高校無償化問題について学びます。

書いた順番が前後してますが、13時から学習会を行い、その後クリスマスパーティと送年会を続いて行います。昼から夜にかけて秋葉原で行っていますので、23日ぜひぜひお待ちしております。

■韓青東京学習会&クリスマスパーティ
日時:2014年12月23日火曜日13時開始
学習会「民族教育と高校無償化問題」のあと、クリスマスパーティを行います。
場所:東京本部事務所(秋葉原駅徒歩5分)
〒101-0025 東京都千代田区神田佐久間町3−21相原ビル4F
持ち物:1000円程度のプレゼント一つ

少しでも興味がある方、参加したいという方はこちらからお気軽にどうぞ。

2014年11月15日土曜日

秋のマザー牧場レクリエーション

大都会東京で普段活動している私たち韓青東京ですが、グレイッシュなコンクリートジャングルでロボットのように毎日を繰り返していると果たして「生命」とは何か・・・みたいになってきて非常に危険です。
そんな危険を回避すべく、11月2日に秋の大自然ドライブレクリエーションとして韓青東京本部で千葉県にある「マザー牧場」に行ってきました。


天気が回復したせいか人が多い
前の週にハロウィンパーティーでもう来ねえだろと言いながら訪れた川崎に再び集合し、アクアラインを利用し東京湾をブチ抜いて千葉県に到着、早速中へ。


自然しかない
小高い山の上にあるため、空が非常に近く、見下ろすと気持ちがいいくらい山々が見えるという最高のロケーション。これだよ、これを求めていたんだ!という感じで気持ちが高ぶります。


とりあえずダッシュ
と、高ぶった気持ちを抑えきれずアラサー二人がいきなり走りだし、好調な出だしを感じさせます。


これもこれで滅茶苦茶並んでる
遅刻や渋滞があって、着いたら既にお昼時だったので早速ご飯に。本来バーベキューをやる予定だったのですが、怒涛の30組待ちでマジかよありえねえってなったので諦めました。
かわりにオータムフェアでビアソーセージ祭りなるものがやってたのでそこでソーセージやポテト、ビールを買ってそれでランチにしました。


各々持ってきたお菓子とおかず、おにぎりがちょうどよかった
必殺の委員長のおにぎりや自作のケーキ、玉子焼きなんかも追加してピクニック。この牧場で作ったと信じたいチーズセットやソーセージはビールにぴったりでした。


特にルールなく蹴るだけ
んでご飯食べ終わったら男子チームはサッカー。坂になってて非常にやりづらいものの、ウン年ぶりに走り回ってボールを蹴ったのはなかなか気持ちがよかったです。
ボールは持ってる人がいたので自宅からこのためにわざわざ持ってきました。一般的な27歳児はサッカーボールが家にあるとは到底思えないんですが色々掟破りだからまぁいいか・・・。


ハートキャッチプリキュアみたいなロゴ
そして食べて運動して一息ついたので、到着して速攻予約したマザーファームツアーにエントリー。これは園外の牧場施設を巨大トラクターが牽引するトロッコに乗って見て回る、ジャングルクルーズの牧場版のようなものです。
キャッチコピーは「完全ライド型まきばのアトラクション」となっており、無意味に自らハードルを上げてる感じがしますが、とりあえず参加。


半端ないモフモフ感
バスに乗って園外の牧場コースに移動したあと、ジャングルクルーズ(関西ならUSJのジョーズ)並にテンションの高いお姉さんがなんの前触れもなくいきなりウサギを紹介し、ライド前に触らせてくれました。まるでぬいぐるみのようなウサギに一同大興奮です。


慣れてるのかエサを持ってると勝手に寄ってくる
牧場の中を周り牛や羊を見たり説明を聞いたりした後、途中で降りて動物たちとダイレクトに触れ合える場があり、エサをあげられるということで羊とアルパカにランチを提供しました。


アルパカは結構大きい
子羊はともかく、アルパカは大きいので柵の外からあげる感じで、手のひらにエサを乗せて近づけてるとむしゃむしゃ食べてなかなか面白い。歯の感じが伝わってくるのでくすぐったかったです。
一名ビビりながらエサをあげていたら、終わり際にアルパカにつばを飛ばされたりと終始ゲラゲラ笑いながら動物と触れ合って癒やされました。

そのあと羊見張りの犬が賢くて関心したり、バイソンみたいな巨大牛に追突されたり、出荷前の黒毛和牛を見たりしてツアーが終了し、次のプログラムへ。


全体的に茶色くて地味
そのあとちょうどよくやっていたのが水族館のイルカショーやアシカショー的なノリで掲げられていた羊ショー。イルカやアシカは賢いし、なんとなく想像つくけど羊って何ができるんだろうと思いながら見ていたら、トラやライオンを手懐けてそうな刺青入ったニュージーランド人の坊主の兄ちゃんが現れて椅子から転げ落ちた。なんだこれ。これが21世紀の羊飼いか。


気持ち良い刈りっぷり
と、基本的に羊がひょろっとでてきて階段状の台に登るだけみたいな感じでしたが、メインの見世物として「羊の毛刈り」が始まりました。台とバリカンが用意されたと思った直後にスポットライトがバシーっと光ってLMFAOのParty Rock Anthemが爆音でかかりだし、クラブばりに会場を盛り上げます。
でもやってるのが「羊の毛刈り」なので冷静に見るとかなり地味だし、じっと見てるとじわじわツボにきますがそこに気付かないふりをするほうが楽しめるでしょう。それが大人。
最後毛を刈り終わったあと二回りくらい小さくなった羊がトコトコ舞台袖に捌けていったのは面白かったです。


たしかに美味しかった
と、ひとしきり楽しんだ後、そこでとれた牛乳を使ったソフトクリームを食べなきゃウソだろというわけでそれぞれ食べて、牧場を満喫しました。ちょっと気温が低くて寒かったけど、これは美味しいよと言われるだけありました。


ずっとこんな感じの景色
そして最後はグルっと散歩しながらマザー牧場を後にしました。山の上からの景色を見ながら散歩するのはとても気分がよくて、今年の分くらいのマイナスイオンは得られた感じです。

そんなわけで秋のレクリエーションとしてマザー牧場に行きましたが、サマーキャンプやスノーフェスティバル以外でも大自然に突っ込んでいくのは全然アリだなと思いました。


2014年11月13日木曜日

2014年度秋期ウリマル開講式をやりました!

韓青では毎週水曜日、在日韓国/朝鮮人同胞青年のためのウリマル(私達の言葉=韓国語/朝鮮語)教室を開講しています。日本の学校では当然教えられない母国語であるウリマルを学ぶ場となっており、関東・東京地域の同胞青年が集まって勉強しています。

語学教室として年度を半年ごとに区切り、春(4月〜)から始まる上半期、秋(10月〜)から始まる下半期とし、毎期始まるときに開講式という形でこれから始まりますよという会を設けています。そんなわけで少し遅くなりましたが秋冬期間が始まる11月12日に韓青東京秋期ウリマル開講式を行いました。

まずは開会の挨拶
というような何故在日同胞青年がウリマルを学ぶのかといった話も含めて開会挨拶からスタート。
続いて何時から始まるのか、レベル分けはどうなのか、講師はだれなのかといった教室案内をアナウンスしました。


講師と生徒で会話していく。この写真は朝編
そのあとじゃあ実際どんな感じで授業を進めるの?といった疑問に答える模擬授業を行いました。今回は朝、昼(買い物)、夜の3シチュエーションを想定した会話授業を用意し、一部空欄を設けて参加者が自分の好きな単語を選べるようにして模擬会話をすすめました。
朝は挨拶と誰とどこへ行くかといった内容で、昼=買い物は物の名前や値段・数字を使えるように、そして最後は夜のただいまからおやすみまでを勉強しました。
これで簡単なあいさつや買い物程度はウリマルでばっちりできるようになりました。


上級者はハンデで一歩下がってから参加
その後、もっともっとウリマルに慣れるべく、模擬授業で使った単語とそれに対応したイラストを書いたカードを使ってウリマルかるたをやりました。
文字と対応したイラスト、もしくはその逆をゲームマスターが見せたカードと同じものを取っていき、最後に一番持ってた人が勝ちという・・・うん、普通のかるたです。


イラストや写真はモノを表すタイプと行動(動詞)を表すタイプの2種類
도서관(図書館)、사과(りんご)、학교(学校)などなど基本単語ばかりなのでこのまま覚えてすぐ使えます。最後はとったカードをウリマルで数えて数字も覚えて一石二鳥です。ちなみに7枚とった人が2名で最多でした。

そして最後に韓青、在日韓国青年同盟についての説明をオリエンテーションで行い、ウリマル以外の学習会や民族楽器の案内、これからの予定などを伝えて閉会していきました。


朝鮮民族の味、キムチ鍋
その後はお待ちかねの交流会です。急速に寒くなってもう秋というか冬に近い感じなので、身体の温まるキムチ鍋にけってーい!野菜をこれでもかと入れてみんなでペロリと食べました。


手慣れた手つきでガシガシ焼いていく
それから、夏に買って全然やってなかったホットック、この頃定番化してきてちょっと豪華にしたいときにやるようになりました。作る手順も慣れてきたし、コツも掴んできたので美味しく焼きあがりました。ミックスを夏頃3箱買ったんですが、なんやかんやラスト1箱です。

というわけで2014年度下半期のスタートを告げる韓青東京秋期ウリマル開講式でした。
開講式に参加できなくても毎週水曜日に本部事務所でウリマル教室やっていますので、関東・東京地域の在日同胞青年の参加をお待ちしております。


■韓青東京ウリマル(韓国語)教室
日時:毎週水曜日19時半開始
場所:韓青東京事務所
〒101−0025東京都千代田区神田佐久間町3−21 相原ビル4F(秋葉原駅徒歩5分)
連絡先:TEL 03-5823-0815 / FAX 03-3862-6882 / E-mail hctokyo11[a]gmail.com(a→@)

申し込みはこちらのフォームからできますのでお気軽にどうぞ。

2014年11月5日水曜日

KAWASAKI Halloween 2014に行ってきました!

前回告知したとおり、10月26日日曜日に川崎の「KAWASAKI Halloween 2014」に行ってきました!

日本最大級というだけあって川崎在住ではない人が続々と川崎駅前にやってきてパレードしたり、それをみたりという感じで、とにかく人!人!人!めちゃくちゃ人が多かったです。


100円ショップで適当な仮装
さて、そんな人がたくさんいることも知らず川崎に集合した我々ですので当然手ぶらで参加しました。
しかし、街全体が浮かれまくっている上、委員長夫妻とその子がマントを羽織るだけという至極テキトーかつインスタントな仮装をしていたので、もう全員で仮装してしまえ!というわけで急遽100円ショップで各々購入。といっても魔法使いのような帽子や夢の国によく売ってる耳型カチューシャなど手頃なものですが、それぞれ装着して参加してるぞ!という気分を盛り上げました。


なにがなんだかわからんDJカー
そしてやる気も気分も上々で駅へ出てみたものの、前述の通り人が多すぎて全く先へ進められず立ち往生してしまいました。どうやらパレードを見るのに沿道で場所取りしているようで、歩道が観客でいっぱいという状況です。
仕方がないので近くの人があまりいないところで立ち見になりましたが、パレード自体はぞろぞろと仮装した人がDJブースに改造された自動車の後ろを流れるように歩いて行く感じで、見ていて非常に楽しめました。


地元のくせに遅れてきたカワサキ仮面(衣装代300円税抜)
というわけで珍しく「ただイベント見に行っただけ」という感じでしたが、なかなかおもしろかったです。
ちなみに次回更新もレクの報告になります!

2014年10月24日金曜日

ハロウィンしませんか?

東京、そして全国の在日同胞青年のみなさん、アンニョンハセヨ!

韓青東京ブログの管理人、スミスです。

今週末の10月26日(日)、東京本部で「KAWASAKI Halloween 2014」に遊びに行きます!場所はもちろん川崎です。



ラ・チッタデッラ」をメイン会場に、川崎駅東口エリア一帯で行われる秋のビッグイベント。いつの間にやら日本最大級となったハロウィンイベントが、今回私たちが遊びに行く「カワサキ ハロウィン2014」です。

KAWASAKI Halloween 2014

今回はパレードに直接参加したりはしないのですが、子供から大人まで楽しめるイベントということで、私スミスの家族もしっかり仮装して参加しようと思っています。

東京本部も秋の毎週レク(笑)として、いつものメンバーはもちろんのこと、ご無沙汰メンバーなんかも顔を出してくれると思います。もちろん、はじめまして参加も大歓迎です。

仮装は大歓迎!もちろん、仮装をしていなくても大丈夫!けど、カメラ小僧はマナーを守りましょう!

ゆる~くハロウィンを楽しむ、民族と関係なさそうな?レクですが、在日同胞同士で楽しい日曜日を過ごしませんか?


【開催概要】
日 時:2014年10月26日(日) 13:30~夕方くらい
場 所:JR川崎駅改札集合
入場料:なし


それではみなさん、良い週末を!

在日


2014年10月20日月曜日

秋期開講式があります

来月11月12日水曜日に韓青東京の秋のウリマル開講式があります!
要は韓国語教室ですが、多くの在日同胞青年が母国語であるウリマルを話せず、自分のアイデンティティを確立できずにいる場合が多くあります。それを取り戻して自分の言葉としていこうというわけです。

と、難しいことは置いといて、韓青東京に集まる一つの機会として11月12日は「勉強あり」「笑いあり」「お酒あり」でやります。時間は19時半から、秋葉原の東京本部事務所で行います。

普段の授業の様子
当日は簡単なオリエンテーションと模擬授業をメインに、終了後は食事も兼ねて交流会を行います。オリエンテーションでは私達韓青の説明や講師紹介、授業の簡単な流れを説明します。また韓国語教室以外の各種イベントの紹介など来たら韓青の全てが分かる!といった内容になります。

在日コリアンの青年、学生で自分たちの母国語を学びたい!という方、同胞の友達が欲しい!という方、よくわからないけど興味があるという方はぜひぜひご参加ください。


■ 韓青東京秋期ウリマル開講式 ■
【日時/場所】
・日程:2014年11月12日水曜日
・時間:19:00開始
・場所:韓青東京本部事務所 
〒101-0025 東京都千代田区神田佐久間町3-21 相原ビル4F  (秋葉原駅徒歩5分)

【連絡先/申し込み】
Tel: 03-5823-0815
Fax:03-3862-6882
E-mail:hctokyo11[a]gmail.com ※送信する時は[a]→@
またはこちらの申し込みフォームから。

【内容】
・授業時間:19:00~21:30
・クラス
 入門:全くの初学者を対象にして、基礎の基礎から始めます。
 初級:会話文を学びながら、基本的な文法や応答能力を育成します。
 中級:会話を中心に実践的なコミュニケーション能力を育成します。
 上級:会話だけでなく、翻訳などの実力も育成します。
・受講料:月4000~4500円(学生割引あり)  ※教科書代1000円前後

※在日韓国青年同盟という名前が示すとおり、在日韓国人の青年のための教室ですので、営利目的で行なっているというものではありません。そのため受講料も教室の維持費として設定しています。

2014年9月24日水曜日

サムルノリで出演しました

怒涛の一週間が過ぎたところですが、間髪入れずにさらなるイベントが待っておりました。民族楽器演奏です。

先日日本と韓国の詩人が集まるフォーラムがありまして、そこからぜひ韓青東京に民族楽器演奏をしてほしいと依頼がありました。当然素人な私達ではありますが、盛り上げ役として引き受けたのでした。
前回の記事にもある通り、サマーキャンプでやる予定で韓青東京だけ結局できなかった民族楽器を叩ける良い機会ですので初挑戦のメンバーも含めて行ってきました!せっかく練習もしたしね。


前々からほんのすこしですが練習はしていましたが全員集まる時間がなかったので夕方からの出演ではあるものの、朝イチ集合。眠い目をこすりながら続々と到着し、練習場所へ。

とりあえずドコドコ叩く
そして練習開始。今回はサムルノリ、座って演奏する演目なので叩き方を覚えりゃどうにかなるという感じで、なんとかなんとか形にしていきながら、まぁいいんじゃねくらいまでできました。


唯一の観客として練習を見学してくれました
とかなんとかやってると前副委員長が差し入れを持ってやってきてくれました。来てみたら一人多くて慌てて差し入れをもうひとつ買ってきたりして、がやがやと練習を続けました。差し入れ감사합니다!

あとは各楽器の説明や入場時、楽器を叩きながら歩いていくところを練習したり、細かい部分を詰めていきました。


バターチキンカレーとエビカレーが私達の中で人気
楽器は基本生体エネルギーをドレインするので腹ペコです。そんなお昼ごはんはインドカレーをチョイス。席がなくて外でガツガツと食べて心身共にチャージしました。ナンはおかわり自由なのでそれぞれおかわり。


久しぶりすぎて帯の付け方を忘れる
都内の会場へ移動し、衣装に着替えて本番です!が、まぁ例によって全員出演なので本番中の写真がありません・・・。衣装を着るとそれっぽいのでそれっぽくなったのではないでしょうか。衣装頼り。


例によって食べ過ぎ
無事終わったので前々から決めていたサムギョプサルを食べに行きました。楽器演奏は座ってやっても汗をかくほどハードなのでビールが美味い!久しぶりに朝鮮料理を食べたのですが、やっぱりいいよね~と。色々話しながらお店を後にしました。


プロジェクターで見た後、iPadで写真を見たり
その後、疲れた足を引き摺りながら事務所へ戻りました。楽器演奏があると、楽器を事務所へ戻す必要があるので一旦帰ってこなければならないのが大変です。
がしかし、この日は第二部として納涼祭を行うのでちょうどよかったです。

そんなわけで3月から9月までを振り返って、お疲れ様でしたの会である納涼祭をやりました。やりましたといっても映像を見て感想を回しただけですが、この間面白かったのを再確認できてよかったです。


ケーキも準備した
そして最後の最後で9月誕生日だった人の誕生日会も!생일축하해요!
ろうそくの火を吹き消し、ケーキを食べてプレゼント渡したりして皆でお祝いしました。プレゼントも途中から駆けつけた人がしっかり準備しておりました。ここはファインプレイ!

朝から少々大変なスケジュールではありましたが、夜の夜まで充実した一日でした。一部の人間はそのまま延長戦に突入しましたがそれについてはいずれどこかで・・・・。


2014年9月11日木曜日

サマーキャンプ2014に行ってきました!

このブログでも告知したように、韓青夏期講習会「サマーキャンプ2014」に行ってきました!8月9・10日に愛知県知多半島の海を思いっきり楽しむ!!・・・・予定だったのですが、その日に台風11号が中部地方に上陸してしまい東京からの往復が難しくなり、断念しました。残念無念。

しかし、東京本部は当日の朝に集合することは集合していたので、そのまま帰るのももったいない、というかありえないぜ!というわけでそのまま東京本部のみでキャンプをすることにしました。幸い東京は台風の影響がそれほどでもなく、曇ってはいるものの雨もなく、交通も問題なく動いていたので自由に動けました。


特に借りたいものも決まってないのに開店前に並ぶ東京本部
作戦会議の結果、午前中は映画鑑賞会をしよう!ということになり、ツタヤへぞろぞろと向かいました。が、サマーキャンプに行けなくなって前のめり気味だったせいかまだ開店前で、しばし店の前で待つことに。
その後、結局映画「KT」(金大中前大統領の拉致事件をテーマにした映画)を借り、プロジェクターをつないで鑑賞。いわゆる娯楽映画ではないのですが、内容が内容だけに真面目に見ていました。


常に人が並んでるたいめいけん
続いてお昼ごはんです。映画のあと、それじゃー行ってきますと伝えると「電車で昼飯を食べにいくのかスゲエ」みたいなリアクションをもらいながら日本橋へ。有名な洋食屋であるたいめいけんです。
思ったより映画が長かったこともあってランチタイムもそろそろ終了といった時間でしたがこの行列。少し待ったものの美味しくいただきました。サマーキャンプの食事としてはかなり豪勢。


ここではずっと館内着なので、好きな柄を選ぶ
KTを見て勉強もしたし、ご飯も食べたし、お風呂に行こう!そんなわけでお台場の大江戸温泉物語までさらに移動し、お風呂とレクリエーション(というか遊ぶだけ)タイム。

目の前の演奏でテンションが上がる楽器経験者たち
中は縁日のようなイイカンジの雰囲気で、お風呂のあとに休憩していると、突然目の前でミュージックパフォーマンスが始まりました。せっかくなので最後まで見ていくことに。
様々な楽器を使いながら笑いもありという内容で、音楽好きが多い東京本部ではボルテージが上がって楽しめました。


ドサクサにまぎれてハーゲンダッツを入れるような人はいませんでした
もう夜で、それじゃあどうするよ、となったのですがせっかく泊まる準備をしているし、もう泊まっちゃおうぜというわけでその前に夜食の買い出し。夏なのでアイスを色々と選んで、飲み物やお菓子も一緒にお会計。


深夜の語り
そして宿泊場所へ移動しちょっと休憩した後せっかくだから、というわけで元来予定していた企画を開始。一人が自分がどう生きてきたのか等々、また韓青に出会ってどうだったのかといった内容を話した後、全員で感想や自分はどうだったのかといったことを話し合いました。

そうこうしているうちに夜中2時も過ぎて、ここで就寝。男子チームは布団が足りないという状況を助けあって克服し、起きる時間も決めずにグーグー寝まくりました。


せっかくなので準備していた企画をそのまま決行
朝、それぞれだらりだらりと起きて身支度しつつ、こちらも元来予定されていた二日目の企画をそのまま行いました。委員長がこれからの韓青の上で重要な事象について、ひとつひとつどういう意味があるかなどを講演。それから各々今回良かった点や感じた点等を一人ひとり言っていきました。


ランチなので1人1プレートで焼き肉
そして最後焼き肉です。ランチタイムなのでご飯やスープはおかわり自由!しっかり食べて、ここで解散しました。

今回はイレギュラーな形で東京地域のみでサマーキャンプを行い、本来会う予定だった他地域の人と会えなかったり、予定されていたことができなかったは残念でした。
しかし、突貫プログラムではあったものの歴史学習から1人の生き方、それから参加した全員の感じたことや考えの共有もでき、さらに韓青を通してどう過ごしていくかまで学び、それでいて楽しむ所はしっかり楽しむことができたので非常に良かったと思います。次はマザー牧場か!?


2014年7月28日月曜日

第21回統一マダン東京

前告知した第21回統一マダン東京ですが、7月27日日曜日に無事開催することができました。
統一マダンとは「朝鮮半島の統一」「民族の和解」「平和なアジア」「差別のない社会」をテーマにしたお祭りで、東京地域では日暮里駅前で行っています。通算21回目を迎えた今回も大盛況でした。

舞台設営は例年通り進む
そんな統一マダン東京ですが、韓青東京は全面的に参加しているので準備からやっています。舞台設営なども含めて、朝から準備作業を行いました。舞踊など飛んだり跳ねたりもするのでしっかりした舞台が必要です。

準備が終わって開始までアイスで休憩
そして16時から開始!!なのですが、15時ごろから天気予報通り雨が降り始めてしまいました。朝~昼まで我々の体力を根こそぎ持っていった太陽がすっぽりと隠れ、お構いなしになかなかの勢いで降り続ける雨風にしばらく呆然となりました。
ここ数年の統一マダン東京はやたらと雨に降られることが多く、今年も同様になってしまいました。

始まってすぐ雨が止んだのでそのまま続行
しかし、開始時間を少し過ぎたあたりで止みはじめ、1時間も過ぎると完全に止みました。おかげでお客さんもたくさん来場され、全体も問題なく進行することができました。司会の二人も朝鮮服を着て雰囲気もばっちりです。

韓青東京のブース。まだちょっと濡れてます。
今回韓青東京では飲み物、韓国のジュースとマッコリを売るブースを出しました。サイダー、ぶどうジュース、梨ジュースとカボチャ、黒豆、梨マッコリの各種マッコリをそれぞれ販売し、それぞれ競合するようなところもなかったのでほぼ売り切れ。そこそこ盛況で良かったよかった。

また最近なかなか顔を見られなかった人や、今後の予定の中で一緒に行動するであろう人、それから三重県本部のメンバーも渋滞に巻き込まれながらも来てくれてブースの周りがにぎやかで楽しく過ごすことが出来ました。

自称”墨田の虎”の回し蹴り
舞台の方では女性のアピールや歌、朝鮮舞踊やテコンドーなど様々な出し物があり、賑わいました。写真は突如テコンドーをやらされた司会の韓青東京OB。舞台とお客さんの距離が近いのも東京のマダンの特徴です。

出展者紹介で賛同金を募るアピールをする学生協会長
また、韓青東京のブースの隣では学生協(韓統連傘下の学生団体)の会長が遠くからわざわざやってきて北側オリニ豆乳事業日本本部のブースを出し、同事業への賛同を集めていました。また、マダン自体も色々手伝ってくれて助かりました。

最後はロックで〆
そして日も暮れ、ライトでステージが照らされる中、舞台のトリであるパク・ポさんのライブが始まりました。最初は座っていたお客さんも最後は立ち上がって、踊って大いに盛り上がって終了。ライブ中雨が降りかけましたが空気を読んだのかなんとか持ちこたえ、今年も夏の夜祭が無事終わっていきました。